【宮地陽子の一戦一言】第3話:ヤニス・アデトクンボ「そういう時期こそ、いいバスケットボールをするとき」

2022-02-08
読了時間 約2分
NBA Entertainment

記者会見や取材時に聞くことのできた選手やコーチたちの興味深いコメントの背景にあるものはいったい何なのか――? 米国ロサンゼルスを拠点に長年NBAを追い続けるライターの宮地陽子氏が取材した『一戦』で聞いた『一言』の真意を読み解く。第3話となる今回は、昨季王者ミルウォーキー・バックスの大黒柱ヤニス・アデトクンボが、疲労が溜まってくるレギュラーシーズン中盤の時期の試合について語った言葉の裏側に迫る。


今日の“一戦一言”(いっせんいちげん)

ヤニス・アデトクンボ(ミルウォーキー・バックス)

僕は1月、2月にプレイするのを楽しんでいる。チームや選手によっては、この時期をあまり楽しめなかったり、オールスター休暇のことを考え、どこに行こうかと思っているかもしれない。みんな多くの試合を戦って、身体やメンタルが休みを必要としている。でもそういう時期こそ試合に勝ち、チームの方向性を定め、いいバスケットボールをするときなんだ。

疲れてくる時期だからこそ…

ミルウォーキー・バックスは、2月6日(日本時間7日)、西地区遠征2試合目となるロサンゼルス・クリッパーズ戦に137-113で完勝。前日のポートランド・トレイルブレイザーズ戦に続いて2試合連続で137得点をあげ、20点以上の差をつけての勝利で、ディフェンディング・チャンピオンらしい強さを見せつけた。

クリッパーズ戦後、オールスター前のこの時期の試合は、リーグ全体に対してバックス復活のメッセージになるかと聞かれたときのヤニスの答えが、上のコメントだった。

「1月、2月にプレイするのを楽しんでいる」と言っているが、1月のバックスは決して好調ではなかった。1月の成績は7勝8敗と低迷。最初の9試合は1勝しては連敗を3回繰り返して3勝6敗。その後、勝ち星が続くようにはなったが、1月30日のデンバー・ナゲッツ戦では100-136と36点差をつけられる大敗を喫している。

大勝した試合だけでなく、苦しかった1月も「楽しんでいる」中に含めたのには、単に勝ち試合だけを楽しんでいるわけではないというメッセージが込められているのだろうか。

同じコメントの中で、ヤニスはこうも言っている。

「この時期で優勝が決まるわけではないことはわかっている。5連勝、6連勝したとしても、たいして意味があるわけではないし、5月になったときに覚えているわけでもない。でも、この2試合で僕らはとてもいい習慣を築くことができた」。

「僕らも『疲れた』とか『休暇が待ちきれない』と考えていても不思議ない。年間通して多くの試合をやってきたし、コロナや故障で多くの選手が欠場したからね。でも、僕らはそういう考え方はしない。試合でハードにプレイし、流れを作るようにする。いい習慣を築くように戦えたこの2試合はとても楽しかった」。

以前、ヤニスは「僕にとっては楽しむことが何よりも力になる」と語っていた。疲れている時期だからこそ、楽しみ、チームで一丸となって戦うことで優勝への道が開ける。昨季の経験から学んだことだった。