【NBAファイナル2022展望】セルティックス vs ウォリアーズ

2022-05-30
読了時間 約3分
NBA Entertainment

NBAファイナル2022にたどり着くのに、ゴールデンステイト・ウォリアーズが方向性を定める必要はなかった。彼らはこの8年で6度目のNBAファイナル進出だからだ。プレイオフにすら進出できなかった2シーズンを経ても、GPSが現在地を把握していれば、その道のりを忘れることはなかなかないものだ。そしてステフィン・カリー、クレイ・トンプソン、ドレイモンド・グリーンがいることは、再びその旅路を進む上で大きい。

今回違うのは、ウォリアーズのサポーティングキャストが一新されたことだ。それを可能にしたのが、ジョーダン・プール、アンドリュー・ウィギンズという予想外のサプライズである。今季の彼らは、自分たちが目指した天井を上回っただけでなく、光り輝く舞台での経験がなかったにもかかわらず、プレイオフで活躍するために必要なタフネスも示した。

こうしてウォリアーズは戻ってきた。そして2015年以来4度目となるトロフィーを掲げたいと飢えている。優勝の味を知るベテラントリオに、若さと速さを注入――勝者の組み合わせだ。

一方、ボストン・セルティックスも球団のトロフィーケースに新たなトロフィーを加えようとしている。そのケースはウォリアーズよりも大きい。(同数の)ロサンゼルス・レイカーズを除き、どのチームよりも優勝回数が多いチームがセルティックスだ。

たどり着くまでの道のりは、セルティックスのほうが長かった。ファーストラウンドでケビン・デュラントとカイリー・アービングを擁するブルックリン・ネッツを倒し、カンファレンス・セミファイナルでは昨季王者ミルウォーキー・バックス、カンファレンス・ファイナルではマイアミ・ヒートと、立て続けに第7戦まで戦って勝ち上がってきた。ただ、それが自分たちをよりタフにし、決意を固めさせることもある。ジェイソン・テイタムはスーパースターという地位に近づいており、ジェイレン・ブラウンは有能な仲間だと証明した。両者とも攻守両面で優れた選手たちで、マーカス・スマートと一緒に、セルティックスをエリート級の守備のチームにしている。

3つの注目ポイント

1. カリーはついに頂点に立つのか?

チームとしての頂点の話ではない。彼はすでに3回優勝している。だが、個人としてはどうか。ウォリアーズでの5度のNBAファイナルで、カリーがベストプレイヤーだったことはない。あまりにも厳しい競争(レブロン・ジェームズ、デュラント)だったからでもあるし、何らかの理由でカリー自身が本来の出来を下回り、アンドレ・イグダーラがしばしば活躍したからでもある。ただ、今季のカリーはオールスターゲームとカンファレンス・ファイナルのMVPも受賞した。今回は、ファイナルMVPにも手が届くかもしれない。

2. グリーンがテイタムを守る頻度

テイタムほどのスコアラーを守るのが、かつて最優秀守備選手賞を受賞したグリーンになるのは自然なことだと思われる。だが、ダラス・マーベリックスとのカンファレンス・ファイナルでグリーンがルカ・ドンチッチを守ったのは部分的で、主にその役割を担ったのはウィギンズだった。より優れた運動能力を持ち、ドンチッチ相手にまずまずの仕事をしたというだけでも、テイタムを守るのがウィギンズになることは考えられる。それでも、テイタムによってウィギンズがファウルトラブルに陥れば、テイタムを守るのに最も論理的で最もふさわしい候補者となるのはグリーンだ。

3. セルティックスのサイズ

セルティックスは、ウェストのカンファレンス・ファイナルでマーベリックスにできなかったことをする必要がある。アル・ホーフォードは再生し、健康ならばロバート・ウィリアムズ三世は優れたリムプロテクターだ。グラント・ウィリアムズもビッグとしてプレイし、必要ならダニエル・タイスもいる。セルティックスはこのミスマッチを生かし、ウォリアーズにスモールラインナップを完全に再考させるには至らずとも、調整を強いることができる。

Scroll to Continue with Content

興味深い数字

+94

ウォリアーズはプレイオフの16試合で、第3クォーターまでの得点が相手を7点下回った。だが、第4Qで相手を94点上回っている。中にはいくつか「ガベージタイム」もあったが、第3Qを終えてビハインドを背負った試合のウォリアーズの成績は、レギュラーシーズンで7勝19敗だったが、プレイオフでは4勝3敗だ。play-by-playのデータ収集が始まってからの26年間のプレイオフで、第3Q終了時にビハインドを背負っていたチーム(5試合超)の成績としては、6勝4敗だった2010-11シーズンのマーベリックスに続く成績だ。

一方で、ウォリアーズは第3Q終了時にリードしていた試合の成績が8勝0敗だ。プレイオフの16試合で、第4Qの100ポゼッションあたりの平均点差は、相手を25.4点上回っている。これは、今プレイオフの全チーム、全クォーターで最高の数字だ。また、ファーストラウンドを突破したチームの中で、ここ10年の全クォーターで2番目の数字でもある。ちなみに、これを上回るのは、第3Qの100ポゼッションあたりの平均点差が相手を30.0点上回った2018年のウォリアーズだ。

今プレイオフのウォリアーズは、第4Qで二桁点差をつけた回数が、落とした回数(各シリーズで1回)の2倍となる6回。主に支配的だったのはオフェンスで、192分間で100ポゼッションあたり平均133.9得点をあげている。カリーの出場時間は半分だったが、彼のフィールドゴール成功率(53%)、3ポイントショット成功率(44%)、フリースロー成功率(90%)が最も良かったのは第4Qだ。

一方、セルティックスは第2Qの成績がプレイオフでトップ(100ポゼッションあたりの平均点差が+ 17.2点)。第4Qも+8.4点と十分に堅実だ。第3Q終了時にリードしていた試合の成績は10勝1敗。逆にビハインドを背負った試合の成績は2勝5敗となっている。

–John Schuhmann

予想

このシリーズは独特なストーリーを持つ2チームの対戦だ。ウォリアーズは2017年と18年のファイナルMVPだったデュラントの退団、2度にわたるトンプソンの重傷、さらにシーズンを棒に振ったカリーの負傷などを経て、3年ぶりにNBAファイナルの舞台に戻ってきた。しかし、1月中旬からの躍進、テイタムの成長、スマートの守備の影響力、イーストのプレイオフにおける厳しい道のり、ようやくのカンファレンス・ファイナル突破…運命のチームはセルティックスかもしれない。

ホームコートアドバンテージを持つのはウォリアーズで、今ポストシーズンの彼らはチェイス・センターで無敗を誇る。だが、ヒートとのカンファレンス・ファイナル第7戦を含め、セルティックスは今プレイオフのロードゲームで7勝しているのだ。第7戦でセルティックスが勝利と予想する。

原文:Finals preview: Storied Celtics, Warriors clash for 2022 championship(抄訳)

NBAファイナル関連記事一覧

NBA全試合ライブ&見逃し配信 最高の瞬間を『NBA Rakuten』で