1月4日(日本時間5日)のメンフィス・グリズリーズ対シャーロット・ホーネッツの試合を少しでも観たとしたら、拮抗した戦いを目撃したわけではない。グリズリーズはハーフタイムまでに29点のリードを確保し、131-107で快勝している。
しかし、そのブローアウトの試合の第3Qのある特定の瞬間が、NBAのツイッターで注目を集める結果になった。
ホーネッツのラメロ・ボールが3ポイントショットを沈めた後、グリズリーズのジョン・コンチャーはボールを奪い取ると、そのボールをインバウンドパスでジャ・モラントに渡さずに、モラントの足元に落としたのだ。
近くにホーネッツのディフェンダーがいなかったため、モラントは両手を膝の上に置いて軽く休憩を取った。最終的にテリー・ロジアーがモラントにボールを拾わせるように仕向けるまで、ゲームクロックは30秒近く進んだ。
ここ数シーズン、この戦略を採用し、ルールブックの大きな抜け穴を利用している選手はモラントだけではない。
NBA選手がインバウンドパスでボールを転がす理由
レギュレーション最後の2分までは、バスケットボールが決まるとゲームクロックは進むが、ショットクロックは選手がボールに触れるまで動かない。このルールを利用すると、選手はより多くの時間をつぶし、逆転の可能性を減らすことができるのだ。
モラントは10月のブルックリン・ネッツ戦でも同じ手を使い、20秒近く時間をつぶしてベン・シモンズのファウルを誘っている。
セルティックスも床にボールを置くことで相手をイライラさせてきたチームだが、彼らはこの戦術を次のレベルに高めている。
11月のデンバー・ナゲッツ戦で、セルティックスはジェイソン・テイタムの前に『ブロッカー』を数人配置したのだ。ナゲッツのアーロン・ゴードンはセルティックスのグラント・ウィリアムズに体当たりして突き飛ばし、そのプレイでフレグラントファウルを取られている。
デトロイト・ピストンズは、セルティックスのマーカス・スマートにフルコートのプレッシャーをかけたが、彼はシンプルにボールを掴んで優位な状況を作り出した。スマートはウィリアムズにパスを投げ、ウィリアムズはテイタムにキックパスを出し、テイタムが3ポイントショットを決めている。
こうしたポゼッションをなくすために、NBAはルール変更を検討するだろうか。おそらくその可能性はある。
しかし、今のところ、セルティックスやグリズリーズなどのチームはこういう状況で引き続きボールを転がすことになるだろう。
原文:Why NBA players roll ball on inbounds pass: Celtics, Grizzlies among teams exploiting game clock loophole
翻訳:YOKO B Twitter:@yoko_okc