渡邊雄太「次は自分が出て活躍して、チームを勝たせられるような存在になりたい」|シーズン振り返り会見一問一答(4月28日)

Author Photo
Yuta Watanabe (Brooklyn Nets) vs Chicago Bulls
(Getty Images)

4月28日、ブルックリン・ネッツでのNBA2022-2023シーズンを終えて日本に帰国した渡邊雄太が、オンラインでの記者会見を行い、今季について振り返った。

渡邊は冒頭で「無事今シーズンも大きな怪我をすることなく終わることができて、昨日の夜日本に帰ってきました。本当に色々あったシーズンだったんで、思うこともありますけど、自分にとっては本当に良いシーズンだったと思います」と語った。

「過去の4年間に比べてこの5年目が間違いなく自分のベストシーズンだったというふうに思っています。もちろん全然満足してないですし、自分はもっともっと上を目指してやっていきますけど、とりあえずひとつ大きく成長できたと感じられたシーズンだったので、自分にとって中身の濃い良いシーズンだったかなと思っています」

その後は集まった日本メディアによる質疑応答が行われた。

以下、帰国後会見の一問一答抜粋(前半は朝日新聞による代表質問。後半は各メディアによる質問。質問は要約)。

トレーニングキャンプの時は正直ものすごく大変で、自分が今シーズンこの先チームにいれられるかどうかわからなかった

――まず日本に帰ってきて感じたことは。

渡邊:やっぱり移動が長かったので疲れはしましたけど、いつも日本に帰ってくると、この空気感っていうか、やっぱりすごい落ち着くなっていう感じはあります。ちょっと時差ぼけで昨日は全然寝れなかったんですけど。これから数週間日本にいるんで、色々と家族に会ったり友達に会ったり、美味しいものを食べたり、楽しめたらなっていうふうに思ってます。

――今シーズン5シーズン目、ネッツでの日々を振り返って、夏からキャンプ無保証契約ということで始まって、開幕のロスターを掴むまでにどんな日々を過ごしてきたか。

渡邊:トレーニングキャンプの時は本当に正直ものすごく大変で、もちろん自分が今シーズンあの段階で、この先チームにいれられるかどうかわからなかった。もちろん部屋を借りることもできなかったんで、普通のホテルの狭い部屋で奥さんと2人で約2か月。奥さんがその途中に仕事で日本に帰ったりもしたんですけど、僕に関しては2か月、この先どうなるんだろうっていう不安と闘いながら、9月から10月のトレーニングキャンプが始まるまで過ごしていました。

正直、本当にすごく大変だったんですけど、トレーニングキャンプに入って自分のパフォーマンスがすごく良いなっていうふうに思っていましたし、試合が始まっても、ちょっとまだ波はあったんですけど、手応えは自分の中であったんで、やっぱり今までの経験が活きてきてるなと感じました。あと、このチームで自分の居場所が見つけれるんじゃないかなとは感じていました。

――開幕ロスターを掴んで、11月に本当に素晴らしいスタートが切れたが、そんなシーズン前半戦を振り返ってみて思うこと。

渡邊:意識していたことは、もうとにかく自分の役割に徹しようということ。これはもう今シーズンだけに限らず今までのシーズンもそうだったんですけど、もう自分のできないことはできないで、無理にやろうとするのではなく(やっていた)。当時はケビン・デュラントだったり、カイリー・アービングだったり、何でもできる選手がいてくれたんで、だからもう自分は自分のできることを徹底しようって思っていました。

まずはディフェンスをしっかりと全力でやること。あと、どうしても自分たちのオフェンスの場合、相手のディフェンスが絶対にKDだったり、カイリーだったりに寄るので、自分が空いたら思い切って打とうということをずっと意識しながら、やっていました。

(3ポイント成功率)57%っていうのはあまりにもできすぎてる数字だったんで、これはさすがにキープできないだろうとは思ってましたけど、ただシーズンが終わってみても、45%近くで決められてるのは、40%以上をとりあえず今年の目標としてやってたんで、ひとつ自分のゴールはクリアできたと思っています。

その反面、今シーズンのあの感じだったら、それこそ50パーぐらいでシーズン通していけたんじゃないかなっていう気持ちもちょっとあったりもするんで、そこは悔しい部分ではあります。ただやっぱり、昔から本当にずっとテレビの前で見てたKDだったりカイリーと一緒に同じコートに立って、勝負を左右するような時間帯でも常に彼らと一緒にプレイできてたっていうのは、自分にとってすごく幸せな時間でした。

――2月のトレードの後は全く違うチームになってしまって、なかなか出場機会が得られないなかで、後半戦の苦しい時間をどう過ごしていた?

渡邊:トレードがあったことはもう正直しょうがないんで、あんまりたらればを言ってもしょうがないんですが、正直「彼らがチームに残っていたらどうなっていたか」「今頃まだプレイしてるのかな」っていうのは、思うことはあります。

ただトレード後に来た選手ともすぐに打ち解けて、彼らも本当に良い人たちばかりだったので、彼らとバスケするのがすごく楽しかったし、自分のプレイタイムがなくなったのはもうチーム状況としてやっぱりあれだけウイングの選手がやってきて、もうしょうがないっていうふうに思ってました。

なので、自分は自分で、しっかりと前は活躍することもできてたんで、もうこういう世界だからっていうふうに割り切りました。試合に出れていなかった時間の方が過去4年間は多かったので、今までと同じことやり続けようっていうふうに、すぐに気持ちを切り替えました。いつでもまた、色々な状況でもしかしたら試合に出るかもしれないからということで、常に準備を怠らないようにしようっていうのを心がけながら、毎日生活していました。

次はそこ(プレイオフ)に自分が出て活躍して、チームを勝たせられるような存在になりたい

――76ersとのプレイオフでは出番がすごく限られてしまったが、何か見えることはあった?

渡邊:やっぱり次はそこに自分が出て活躍して、チームを勝たせられるような存在になりたいっていうふうにも本当強く思いました。去年はラプターズとして同じ76ers相手にプレイオフに出たときも同じように試合の出場機会は全然なかったんですけど、去年初めて自分も間近でプレイオフを経験したときに、やっぱり自分の力じゃこの舞台に立つにはちょっと力が足りないかなっていうふうに感じていました。

今シーズンは(プレイオフを)見ながら、いつでも自分がいける準備はできてました。チーム状況が色々あるので、自分のわがままなどは当然言えないんですけど、ここで自分を出してもらえたらっていう場面も正直、いくつもありました。だからそういう意味でも、精神的にも自分がすごく成長してるんだなっていうふうに感じられたポストシーズンでした。

もちろん4連敗、そして自分自身も出たのが1戦目の最後ちょっとだけという本当に悔しい終わり方だったんですけど、自分の中で成長として見えたものもあると同時に、まだまだ自分の力が足りてないから出られていないっていう現状は変わらないという部分も見えた、意味のある4試合だったのかなと思ってます。

――シーズン全体を振り返って、ベストモーメントは。

渡邊:結構何個か思いつくんですけど、やっぱり一番自分の中で印象深かったのはトロントでの試合(ラプターズ戦)、僕が残り10秒ぐらいで逆転のシュートを決めたシーン。

理由は色々あって、まずは怪我から復帰してすぐ、3試合目だったっていうこと。あともちろん去年ずっとプレイしていたスコシアバンク・アリーナだったので、当然あそこにいる人たちはトロント・ラプターズのファンなんですが、ある意味ちょっと恩返しができたんじゃないかなって。お世話になったトロントで自分が成長した姿を、元チームメイトだったり、コーチだったり、ファンに対しても見せられたんじゃないかなと思います。

そして何より嬉しかったのが、カイリーがドライブに行って、確かスコッティ・バーンズがブロックにいってたんですけど、おそらく彼ならそれをかわして自分でフィニッシュまでいくことができたんじゃないかと思うんですけど、ノーマークだった僕を見つけてくれて、しかもそこで信頼してパスをくれたっていうのはすごく嬉しかった。

その後またちょっと追いつかれて最後でカイリーの逆転っていうすごい劇的な試合だったっていうのもあるんで、色んな意味であの試合は自分の中で強く思い出に残ってる試合ですね。

――夏にはワールドカップがある。

渡邊:現状、自分の中ではもちろんワールドカップに出るつもりでいます。ただ今シーズン僕はフリーエージェントになってまた新しいチームが決まるか決まらないかっていう時期だと思うので、最悪出られないっていうことも、覚悟はしてなくしておかなきゃいけないのかなっていうふうに思っています。

けれど自分の中ではワールドカップに向けてまずしっかりと身体を作っていく。なかなか日本のファンの皆さんの前でプレイできる機会ってのは、自分も高校卒業してからこっち(米国)にいて、なかなかあることではないので、そういった意味でもすごく楽しみです。日本開催ということもあって、盛り上がるだろうっていうふうに思ってるんで、僕としては、やっぱりワールドカップ出たいなって思っています。


Yuta Watanabe

※以下、複数メディアによる質疑応答。

またこの先頑張った先には、何かしらのご褒美が絶対自分に返ってくる

――今までの中でベストシーズンとのことだが、今までのシーズンと何が違ったのか。今シーズンを一言で言うとしたら、どんなシーズンだったのか。

渡邊:今シーズンを一言で表すにはちょっと色々ありすぎてなかなか難しい部分はあるんですけど、さっきも言ったような、とにかくもう中身の濃いシーズンでした。今までと今シーズンの違いで言うと、やっぱり勝敗に直結するような時間帯で、自分がああいうスーパースターたちと肩を並べて試合に出て、その中で信頼を得てパスをもらえてたっていう、そこはやっぱり今までのシーズンではなかったことでした。

自分のワンプレイだったり、ひとつのミスがチームの勝ち負けを決めるみたいなヒリヒリする時間帯で出られるっていうのが、自分にとっても何よりも嬉しかったです。もちろんその分プレッシャーも大きかったですけど、それは自分が小さいときからずっと目標にしてきたNBA、小さいときからずっとああいうシーンをイメージしながら練習してきてたんで、それがひとつ形になったシーズンだったのかなっていうふうに思いました。

――優勝を狙えるチームからトレードでチームが大きく変わってからのモチベーションはどういうものだった?

渡邊:正直モチベーションを保つのはすごく大変だったっていうのは事実です。チームによって色々あると思うんですけど、ブルックリン・ネッツでは『STAY READY』ていう試合に出てない人たちのグループがあるんです。練習前に集まったり、練習後ちょっと残ったりして、人数が多かったら5対5とか、プレイがまだできるコーチ陣を入れて5対5をやったり、少ないと1対1、2対2だったり、試合にいつでも出れるように準備するグループ。

最初、僕はそこに本当に1回も入ることはなくて、トレードの後からはほぼ毎日その『STAY READY』のグループで、キャム・トーマス、デイロン・シャープ、エドモンド・サムナー、パティ・ミルズら、試合になかなか出られないメンバーと一緒にやってきました。そこは正直、最初自分にとってすごく苦しかったというか、今まで試合に出れていたぶん、今までやってきたことをまた1からやらなきゃいけないのかっていうしんどさはすごくありました。

たださっきも言ったように、自分にとってはそれが今まで当たり前だったんで、そういう試合に出られないっていう状況の中で腐らずにやってきた結果が、今シーズンのトレード前のあれだと僕は思っています。だから今もまた1からやり直しっていうふうに思ったんですけど、またこの先頑張った先には、来シーズンなのかもっとあとなのかわからないんですけど、何かしらのご褒美が絶対自分に返ってくるんだっていうふうに思ってたんで、それをモチベーションにしてやるようにはしてました。

――クロージングラインナップで起用されたことで得たものは。

渡邊:その時間帯に出たことで、自分の中での役割をある程度できるなっていうのを感じられた反面、やっぱりまだまだディフェンスの部分はもっと強度を上げなきゃいけないなっていうふうには感じています。あからさまに僕を狙ってくる時間帯っていうのがあって、その時間帯で僕が相手にしなきゃいけないのは相手の得点源であるエースなので、そこを抑えるだけのディフェンス力っていうのが、今後自分がつけていかなきゃいけない部分かなと思ってます。

あそこまで自分の練習を大切にする人っていうのは、今までもちょっと見てこなかった

――デュラントやアービングら一流の選手と試合に出るだけじゃなく、練習を一緒にしたり、毎日をともにして、身近で見るからこそ彼らが一流であると感じたことは。

渡邊:もう本当にそれは、練習の初日から彼らがスーパースターと言われるのは理由があるんだなっていうのはすぐにわかりました。カイリーもそうですし、特にKDがそうなんですけど、彼が練習してる時間帯というのは、チーム練習でも個人練習でも、本当に一切ダラダラした瞬間がない。

もちろん、毎試合ほぼフルで出てる選手なんで、個人練習の時間が長い、短いはおそらく日によってそれぞれあるんですけど、その中でもドリブルひとつをとっても、パスにしてもシュートにしても、その自分がやるって決めた時間の中で、もう本当に一瞬でも彼が気を抜いたり、ダラダラしたりした瞬間ってのは1回も本当に見なかったです。

もちろん外から見てたら、彼はあれだけ身長があって、技術があって、もしかしたら人によっては「あれだけの能力があれば、NBAでも活躍できるのは当たり前」っていう人がいるかもしれないんですけど、やっぱりそれを裏付けるだけの努力があるんだなっていうのが、改めて今シーズン、彼と一緒に生活できて感じた部分でした。あそこまで自分の練習を大切にする人っていうのは、今までもちょっと見てこなかったかなっていうぐらい、本当に彼のワークアウトには圧倒されました。

――好調だった時期は3Pだけでなくアシストも多いように感じた。

渡邊:アシストに関しては、もともとパスはそこまで下手くそな方ではないと思ってるんですけど、ただやっぱりNBAの中だと、どうしても自分がボールを持って仕掛ける時間帯はほとんどないというのがあります。

アシストが今シーズンよく見られたっていうのは、3Pも一緒なんですけど、結局彼ら(KDやアービング)にディフェンスが集中することによって、自分がボールを持ってるときでも、ひとつひとつの判断をしっかりと落ち着いてやれたんじゃないかなっていうふうに思っています。

あとは3Pが警戒される分、次のアクションを起こしやすくなったっていうのもひとつ大きな理由かなっていうふうに思っています。どうしても3ポイントが入ってないと、ディフェンスとしてもちょっと引き気味で守られて、そこから次のアクションってのは起こしにくかったんですけど、3Pがあれだけの高確率で入ってると、カウンタードライブだったり、ディフェンスを引き付けて空いてる味方にパスを出せます。

そういう次のアクションを起こしやすくなってたんで、まず3Pをあれだけの確率で決めていたっていうのが、ドライブだったりアシストだったりに、良い方向に繋がっていってたんじゃないかなと思います。

自分がこれから上を目指すためには相手チームのエースを守れるようなディフェンダーになっていかなきゃいけない

――周りからの評価は。

渡邊:オフェンスのコーチに、シーズン序盤に「オフェンスの能力が高い、タレンテッド(才能がある)」って言われました。これは前にインタビューでも話したんですが、トレーニングキャンプはKDとマッチアップしていたことが多かったんで、KDにボコボコにやられて、「ディフェンスはもうちょっと頑張らないとな」っていうふうに言われて、「相手がケビン・デュラントなんでそれはちょっと理不尽だろ」とか思いました。

ただ今シーズン終わってみても、自分のディフェンスの持ち味はどっちかというとオフボールで、運動量を出したり、ヘルプだったり、そういうのは得意なんですけど、1対1でエースを守れるほどの力がまだないんで、そういう意味でコーチがあのときに言ったことは全然間違いではなくて、自分がこれから上を目指すためにはやっぱり相手チームのエースを守れるようなディフェンダーになっていかなきゃいけない。そこももっと評価されるようにここから頑張っていかなきゃなと思ってます。 

――ほかにこういうところを磨いていきたいと考えている部分はあるか。

渡邊:今シーズン一番はっきり見えたのが、やっぱり自分はまだまだチームメイトに依存するなって。スーパースター以外はある程度誰でもそうだと思うんですけど、ただやっぱり自分はあまりにもそこに依存しすぎていて、もともと自分はそんなに1対1が上手い選手だとは思っていません。

ただ、その中でもやっぱり自分でもうちょっとクリエイトできるようにならないと、こういうトレードでチームが変わったときに、今年みたいな感じで試合に出られないっていう状況も出てくると思います。

だからプレイの幅はもうちょっと広げていかないと。3Pに関しても、キャッチ&シュートはとにかく高確率で決めてたんですけど、来シーズンは動きながらでもあれだけ決められるかとか、ドリブルからのプルアップ3Pでも決められるかとか、そういうところが今後の自分の課題になるかと思います。

これも必要以上にやる必要はないと思っていて、来シーズン以降も自分の役割をまず徹底っていうのは、最低限やりつつ、ただ、オフェンスの引き出しはもう少し、使う使わないは別にして、その引き出しがあるかないかっていうのは、すごく大きな違いがあると思うんです。

やれるけどやらないのか、できないからやらないっていうのは、全く話が変わってくる。そこは自分の中でひとつ成長として、このオフシーズン掲げたいことかなっていうふうに思ってます。

どういうチームに行っても、どういうチームメイトがいても、ある程度プレイタイムがもらえるような、そういう選手になっていたなっていうふうに思ってます。

――5シーズン目という節目のシーズンを終えて、今子供たちに何を伝えたいか。

渡邊:自分が小さいときにもずっとNBAを夢見て目指して、年齢を重ねていくうちに中学生2、3年ぐらいから、NBAって言うとちょっと馬鹿にされるような状態もある中でも、自分は信念を曲げずに、そこだけを目標にしてやり続けてきました。

別に目標だったり夢はNBAじゃなくても、大きい、小さい何でも良いですけど、そこに向かって、誰が何と言っても夢を持ち続けるっていうことを、僕は今の子供たちには大切にしてほしいなっていうふうに思っています。

さっき言ったように、年齢を重ねていくうちに周りもずっと最初はみんなNBAって言ってたのが、どんどんどんどん言わなくなって、気付いたら僕だけがNBAって言ってるような状況でした。それでも諦めなかったからこそ今がある。小さい子供たちにも、そういうふうに夢を持つだけではなくて、持ち続けるっていうことを大切にしてほしいなっていうふうに思ってます。

――地元の香川で応援してるたくさんの方々へのメッセージ。

渡邊:本当にいつもたくさんの方々に応援していただいて、それがいつも僕の力になってるんで、今後とも皆さんにぜひ応援していただければなっていうふうに思ってます。今回も僕は香川にしばらく帰ろうかなと思ってるんで、ちょっとゆっくりできたらと思ってます。

僕のパフォーマンスが悪くなった場合、(批判の)標的は奥さんに言ってたんじゃないかなっていう不安が自分の中でありました

――家庭を持たれたということで、何か変化はあったか。

渡邊:そこは今シーズン、自分がまたしっかりやらなきゃいけないなって思えたことでもありました。もちろん支える家族が増えたっていうことで、自分がしっかりとお金を稼いで、家庭に入れなきゃいけないっていうのもあります。

自分たちがこの結婚を発表したときに、ネガティブな声も正直ありました。おそらく、僕が感じた以上に奥さんの方が、アスリートの奥さんになるっていうことで色々プレッシャーもあったと思います。これもおそらくですけど、僕のパフォーマンスが悪くなった場合、(批判の)標的はおそらく奥さんに言ってたんじゃないかなっていう不安が自分の中でもありました。

そういう意味でも、自分が今シーズンしっかりやらないと、自分以外の人に、奥さんに迷惑をかけるっていうのが、自分自身しっかりやらなきゃいけないなっていうふうに思った点でもありました。

だから今シーズン色々と波があった中でも、今までの中で間違いなくベストシーズンだったんで、そういった意味でも奥さんを安心させることができたんじゃないかなとも思っています。本当に今シーズン色んなところで、すごく助けてもらったんで、最初のシーズンを一緒に乗り切ることができてよかったなって思っています。

▶スポーツ観るならDAZNで。スマホやTVでスポーツをいつでも楽しもう

著者
Author Photo
アメリカ・ニュージャージー州生まれ。国際基督教大学卒。NBA Japan / The Sporting Newsのシニアエディター。訳書には『コービー・ブライアント 失う勇気』『レイ・アレン自伝』『デリック・ローズ自伝』「ケビン・ガーネット自伝』『ヤニス 無一文からNBAの頂点へ』。
LATEST VIDEOS