明治安田生命J1リーグの第2節が2月24日から26日にかけて行われる。見どころたくさんの第2節から、連覇を狙う横浜F・マリノスと、新監督を迎えて今シーズンに臨んでいる浦和レッズの対戦と、サンフレッチェ広島vsアルビレックス新潟の2試合をピックアップ。試合の見どころなどを紹介していく。
横浜FM vs 浦和
昨シーズンのJ1チャンピオン、横浜FMは開幕戦を白星で飾った。金曜日に唯一開催されたオープニングゲームで、対戦相手は昨シーズンにデッドヒートを繰り広げた川崎フロンターレ。大きな注目を集めた試合は、横浜FMの盤石さが際立つ形となった。
相手GKのミスを突き、西村拓真が冷静にゴールへ流し込んだのがキックオフからわずか4分。フォーメーションを可変させながら、あの手この手で反撃を伺う川崎Fに対し、横浜FMは畠中槙之輔や角田涼太朗のセンターバックコンビ、開幕スタメンを射止めたGKオビ・パウエル・オビンナを中心に、ポストにも助けられつつ防ぎきった。
そして38分にはコーナーキックからエウベルが押し込んで2点目をゲット。大きなリードを得た横浜FMは、相手の攻撃をうまく受け流しながら、カウンターで3点目を狙う展開で時間を進めていく。そしてその狙いどおり、途中出場のマルコス・ジュニオールがうまく抜け出してレッドカードを誘発する場面も作った。試合終了間際に左サイドを崩され、クリーンシートこそ逃したが、盤石の試合運びで最大のライバルを下した。
浦和はマチェイ・スコルジャ監督の初陣でFC東京と対戦した。前半こそペースを握ってチャンスも作ったが、後半はオウンゴールという形で66分に失点。防戦に回る時間が長くなる中で、74分には酒井宏樹のシュートブロックがゴールに吸い込まれて2失点目を喫した。
注目されたスコルジャ監督の“カラー”はそれほど見られなかった試合だと言える。リカルド・ロドリゲス元監督体制から、選手起用は大きく変わらず。持ち味とされていたハイプレスも、まだまだ向上の余地を残しているように見えた。スコルジャ監督自身は「前半と後半が全く違う試合となってしまいました」と振り返り、「前半は完全ではないにしろ、我々のサッカーがプレーできたと思います。ハイプレスもかなりうまくいって、相手からボールを奪う場面も多かったです」と前半の戦いに手応えを得たと語っている。
両チームの開幕戦を考慮すると、第2節の対戦は成熟の横浜FMと、発展途上の浦和の対戦という構図になる。横浜FMは優勝した昨シーズンから、戦術やメンバーに大きな変更はない。川崎F戦こそボールを持たれる時間が長かったが、浦和戦ではボール保持の時間を増やし、ピッチを広く使ったアタッキングフットボールを繰り広げるはずだ。対する浦和はFC東京戦の後半から、押し込まれたときの対応を修正したいところ。狙いのハイプレスは、中途半端となってしまえば後方の広大なスペースを横浜FMに与えかねないので、どこで使うかが重要になる。試合開始から動いてペースを握りにいくのか、まずは後ろで構えて、勝負どころを見極めて使うのか。浦和がどう動くのかが、この試合の見どころとなりそうだ。
広島 vs 新潟
ミヒャエル・スキッベ監督のもと、2シーズン目を迎える広島。2020年は8位、2021年は11位と近年は中位フィニッシュが続いていた中で、昨シーズンは3位&ルヴァンカップ優勝と躍進を見せた。ルーキーの満田誠、期限付き移籍から復帰した野津田岳人や川村拓夢のポテンシャルを引き出したこともスキッベ監督の大きな功績だった。
さらなる飛躍も期待されている今シーズン、開幕戦ではホームで北海道コンサドーレ札幌と対戦した。配置や選手起用は昨シーズンと大きく変わらず、継続を感じさせるものに。試合は広島が何度も決定機を作ったものの、札幌のGK菅野孝憲がビッグセーブを連発したこともあり、0-0のスコアレスドローに終わった。終盤にはポスト直撃のシュートを受けたが、シュート数で13-5、コーナーキック数で12-0というスタッツが示すとおり、試合を支配していたのは広島だった。
セットプレーからは荒木隼人、サイドを使った攻撃からは川村が何度も見せ場を作った。チャンスを作れないまま無得点で終わるのと、チャンスを決めきれずに無得点で終えることの意味は大きく異なる。フィニッシュは個々の力量や運による部分もあるが、決定機を作るという作業はチームの設計や戦術によるところが大きい。その意味で、広島は今シーズンも素晴らしい成績を残すのではないかと予感させるに十分な試合を見せた。
対する新潟は昨シーズンのJ2チャンピオン。現在はFC東京の指揮を執るアルベル監督のもとで攻撃的なスタイルを構築し、それを松橋力蔵監督が磨き上げた末の昇格だった。6年ぶりとなるJ1の舞台では、昨シーズン5位と好成績を残したセレッソ大阪と対戦した。
J1上位勢の対戦でもスタイルは変えず、1トップの谷口海斗が躍動。22分に目の覚めるような弾丸シュートを叩き込み先制点を挙げた。28分、75分と失点し一時は逆転もされたが、J1通算350試合出場を達成した千葉和彦がヘディングで同点弾。高い推進力を持つC大阪の右サイドに手を焼きながらも、最後まで強度を保って2-2の引き分けで試合を終えた。
松橋監督は「自分たちのやりたいこと、スタイルは発揮できました」と手応えを語ったが、「逆にペースを乱すときは自分たちのエラーから発生する。ここはもうずっと命題で、突き詰めないといけないと思います」と修正すべき点も強調した。
広島と新潟、第2節は開幕戦を引き分けで終えた勝点1同士の対戦となる。どちらも能動的にゴールを奪いに行くチームだけに、エキサイティングな試合が期待できそうだ。広島としては昨シーズン以上の成績を残すためにも、ホームで今シーズン初勝利がほしいところ。新潟はC大阪戦に続き、アウェイで2試合連続のJ1上位勢との対戦。とはいえ、広島はC大阪と異なる3バックを採用するチーム。対3バックの試金石としても楽しみな試合だ。
2023明治安田生命J1リーグの放送、配信
2023明治安田生命J1リーグは、以下のプラットフォームで配信。
・DAZN
※不定期でテレビ等の他メディアで放送される場合もあります
■試合結果を予想して豪華景品をゲットしよう!
遊雅堂(ゆうがどう)無料版では「スポーツ番付勝利予想」を実施中。やり方は、対象の試合結果を予想するだけ。当たれば豪華景品がゲットできるかも!?
■スポーツ番付勝利予想って?
スポーツ番付勝利予想は、遊雅堂無料版ならではのオリジナルゲームだ。
遊び方はとても簡単。対象期間に実際に行われるスポーツの試合の勝敗を予想するだけ。
例えば……
このように、勝利するチーム、もしくはドローの結果を予想して選択すればOKだ。
エントリーは無料。期限は1試合目が始まる30分前まで。30分前までなら何度でも予想が変更できる。
▶スポーツ番付勝利予想で遊んでみる(無料) ※ここをクリック
■賞品・景品は?
気になる豪華景品だが、なんと純金小判5g相当。
対象のラウンドごとに、上位3名に純金小判5g相当の景品が贈呈される。小判は純金製で、特製の箱に入った大変貴重なコレクターズアイテムになっているとのことだ。
スポーツを予想しながら景品もゲットできるかもしれないゲーム。参加コストはゼロ円。
この機会に、スポーツ予想をもっと楽しんで行おう!